こんにちは、管理人ハルです🌻
日々の中で感じる色々なHappy♡になれる情報を紹介しているサイトです。
現在大雪と奮闘中で、毎日数時間の雪かきで体も筋肉痛でバッキバキな私です。
1月7日夜から本格的に降り始めた雪は、1月10日8時現在で福井市で102cmの降雪量となって
います。
出典:https://www3.nhk.or.jp/news/html
除雪車も間に合わなく、市民はみんな困り果てている状況です。
1月9日には新聞配達もままならない状態で新聞が届かない、
もちろん宅配便も。お疲れ様です。
私たちの車も雪に埋もれてしまっている 😥
そんな中、3年前の豪雪を思い出させる、1200台の車立往生が起こっているというのです。
3年前の福井豪雪を振り返りつつ、今の現状を一緒に見て行きましょう!
皆さん、雪かき中や歩いている途中の怪我や事故には十分に気を付けて、
大雪を乗り越えましょう!!
福井大雪(2021年)降雪量は?
2021年1月7日から降り始めた雪は、1月10日8時現在で福井市で102cm。
北陸地方を中心に猛威を奮っています。
ピークは過ぎ、1月10日現在では少し晴れ間が出る時間があったりしていますが、降ったり止
んだりでまだまだつもりそうです。
そして今日も雪かきが続きます。
それに仕事へ向かう方たちも。
私の友人もこんな中、歩いて往復20キロの道のりを歩いて会社に出勤しているような状態で
す。
雪道って少し歩くだけで本当に疲れるのに、しかも除雪されていない歩道。
太ももまである雪を掻き分けて歩道を歩くか、
車道の端を車に気を付けながら歩くしかないという悪路。
仕事柄どうしても休めない方、本当にお疲れ様です!!
仕事場でも雪かき、家でも雪かき、、、
本当に疲労が重なっていると思います。
不要不急の自家用車での外出は控えましょうという呼びかけもされています。
家に留まっていれる方はなるべく外出を控えるようにしましょう!
みんなで協力しましょう!!
福井大雪(2021年)車立往生1200台
北陸道(高速道路)で事故による立往生が9日から起こっています。
自衛隊派遣の要請も出ましたが、まだまだ解消はされず上下線ともに通行止めが続いていま
す。
そして北陸道が通行止めになった為に高速から降りてきた多数の大型トラックの影響で、8号
線でも立往生が出てしまっているようです。
そしてさらに8号線へ乗ろうとしているトラックが国道158号線にも列を作っていて、こちら
でも立往生が出てしまっています。
福井市内ではあらゆるところで立往生や事故が起こってしまっています。
除雪も追いつかない状態なので脇道にそれることもできずにそのような状況になってしまって
いるようです。
まだまだ解消には時間がかかるようですので、
立往生の最中にいる運転手の皆様、どうかご無事で。
こちらの記事も合わせてお読みください。
↓↓ ↓↓
そしてどこでこのような渋滞や立往生に巻き込まれるか分からないので、
なるべく徒歩圏内で生活しましょう。
私も今から歩いてスーパーに向かいます!!
まぁ車出したくても出せませんけどね!(笑)(笑)
福井大雪(2021年)スーパーは品薄状態?
10日の午前中に近くのスーパーに歩いて行ってきました。
道路状況は最悪。
そこらじゅうで車が埋まっている。
住宅地にはほぼ除雪は入っていない状況で、
歩くのはやはり大きい通りを通るほうがいいと思います。
ただ、福井市内は車通りが少ないのでその点は安心して歩けました。
車道の脇を歩くので、気は抜けませんが!!
![]() |
![]() |
![]() |
埋まるバス停(笑) | 凍る川(笑)みんな雪捨ててる。 | 除雪されない住宅街を歩く |
そしてスーパーに辿り着きましたが、やはり駐車場は数台分しか除雪はされていませんでした。
品薄状態を心配していましたが、
野菜や果物、肉や魚は普通にありました。
なのでご安心ください。
状況をみてゆっくり買い出ししても問題ないくらいでしたので急がず焦らず。
しかし、パンがない!!
店員さんに聞いたところ、現在パンの入荷は未定ということでした。
やはり高速道路と国道が封鎖されてしまっているとこうなるのですね。
3年前(2018年)の福井豪雪と同程度の降雪量
2018年(平成30年)福井豪雪では福井市で147cmを記録。
1981年の五六豪雪以来の大雪となりました。
このままいけば3年前の豪雪とほぼ同等ということになり、
また福井豪雪となるのでしょうか。
そして2018年の福井豪雪の時も国道8号線では立往生が起こりましたが、
その時の教訓は生かされなかったのでしょうか。
3年前も一夜にして車が埋まる事態に。
※こちらは3年前の様子。
この時は私自身大雪を経験したことがなかったので本当にどうしていいのか分からない状態で
恐かったのを覚えています。
車道もボコボコでガタガタで、車がひっくり返るほどの衝撃でした。
ガソリンも供給ストップで市民の足に支障をきたしました。
今回は今のところそのようなことは聞こえてきませんが、
早く開通してくれないとそうなりかねない状況に違いありません。
※すでにガソリン供給は遅れてきているようなのですが、ストップはしていないということです。
店舗にご確認ください!
まとめ
今回は、福井大雪(2021年)3年前の豪雪と同程度の降雪量で立往生1200台。スーパー品薄状
態?について書きました。
皆さんお疲れだと思います。
そんな中でお仕事されている方、お疲れ様です。
本当にありがとうございます。
しかし供給は止まっていないので安心して雪かきに励みましょう!!
そして一刻も早い立往生解消を願います。
同じ北陸の富山県や新潟県では、これ以上の大雪だと言います。
お互い最善の力を尽くして頑張りましょう。
検討を祈ります。
それではまた。
ハル⛄